今回は、新築時から2年2か月放置してしまったわが家のエアコンフィルターを
重い腰を上げて綺麗にした様子をレポートします!!
★LDKのエアコンフィルターの放置はやばい!カビ発生の実際の写真
★フィルター掃除の一部始終お見せします!
★掃除後のエアコンの効きは変わった!?体感は?
ほんとうに汚いフィルターの画像出るから気をつけてね。
我が家のエアコンはダイキンリソラ(risora)|フィルター掃除
お掃除の前に我が家のエアコンを紹介します。こちらの空色カラーがとっても可愛いのはダイキンのrisora(リソラ)という機種です。
可愛い見た目だけじゃなく、性能もしっかり!23畳のLDKでもガンガン働いてくれていますよ!
こんなにカラフルなパネルが何色も選べるエアコンはなかなかないので、生活感のないおしゃれなエアコンを探している方にはとてもおすすめです!
家に来たお客さんにも色がおしゃれ!と褒められたりこんなのあるの!?って驚かれるよね。
リソラって何色あるの?と気になる方はこちらの記事もチェック!
LDKのエアコンフィルター汚れはガチでやばい!
そんなお気に入りのエアコンなんですが、ごめんなさい。掃除はかなりサボってしまいました…
初めに言っておきますが私はなかなかのズボラです。
2年2か月前に新築で家を建てたのですが、それっきり一度もエアコンの内部を開けることすらしませんでした。
今まで見てみぬふりをしてきましたが、もう夏だし一応中の様子でも見てみるか…と思ったら想像を超える汚さでした!!
ダイキンrisoraのエアコンフィルターの掃除
さっそく開けたところをお見せします。(ちなみにこのフィルター掃除の作業は全て夫がやってくれています。)
閲覧注意なのでショック受けないでくださいね。
↓
↓
↓
な、なんか茶色い…
キタなっ!!
このエアコンはキッチンとひとつづきのLDKにあり、料理も頻繁にするので油汚れが付いているのでしょうか。
てっきりグレーの色をしたホコリがモファっと付いているだけかと思ったらなかなかやばいの出てきました。
ちなみにわが家に喫煙者はいません。
あまりの汚さに立ち尽くし、外すのも恐ろしいのでひとまずそのままの状態で掃除機で吸ってみました。
ホコリは取れてるっぽいけど、もはやそんな問題では済まなさそう…
意を決してフィルターをはずす
エアコンからフィルターに手をかけて手前に軽く引っ張ると外れます。
ホコリが落ちないように慎重に。
表面についてるホコリを掃除機で一気に吸ってみた
こちらはわが家で大活躍のマキタのコードレス掃除機です。コードレスだからエアコン掃除にもとっても便利!今回もこのマキタくんに全部吸ってもらいました。
これでホコリは順調になくなった!
しかし…
なにこれカビ!?
うわ〜油にホコリにカビまで…
ホコリが取れた裏側には黒い点々としたカビが…もう掃除機になすすべはなく浴室へ直行で水洗いです。
カビキラーは使っちゃダメなの!?正しい水洗いの方法
わが家はカビならなんでもカビキラーしちゃうタイプなんですが、ご多分に漏れず今回もカビキラーしちゃいました。
しかし、あとから調べた結果どうやらエアコン掃除にはカビキラーを使ってはダメだったみたいです。
エアコンのお掃除方法について詳しく載っているいくつかのサイトに記載がありました。
家事タウンさまより引用
フィルターやルーバーにカビが付いている場合、カビキラーを使う方も多いですが、素材が傷んだり変色したりする原因になります。
中性洗剤か弱アルカリ性の洗剤を使って汚れを落とし、最後にアルコールで殺菌・予防して掃除しましょう。
もう使っちゃったよ…あとの祭り。
水で十分流してニオイもなかったから今回はそのままにしとくよ!次回から気をつけて中性洗剤を使おう。
水洗いですっかり綺麗に!
カビキラーをスプレーし、古い歯ブラシでこすった結果、こんなに綺麗に生まれ変わりました!!
何はともあれすごく綺麗になったね!
この中央の黒いのは脱臭フィルターなんですが、これは水洗い不可だったので取り外して掃除機と拭き掃除でキレイにしてまた取り付けました。
しっかり乾燥させて、エアコンへフィルターを取り付け完了です!
気になる掃除の効果は記事の後半で!
寝室のダイキンエアコンフィルターも掃除しちゃおう!
今度は寝室のエアコン掃除もこの勢いで取り掛かります。さっそく開けてみましょう!
中を開けてフィルターを取り外してみると…ホコリがびっしりです。
寝室はさすがにホコリだけのようでした。リビングの汚れに比べるとかわいいもんですね。
フィルターを外したあとの周囲にもホコリが付いているので、雑巾で拭き取りました。
掃除機をかけます
またマキタの掃除機の出番です。
とりあえず吸えるものは全部吸い取りました。
ホコリのみならシャワーをかけるだけでキレイに
浴室にてシャワーをかけたらそれだけでもうすっかりキレイです。
このあとアルコール除菌スプレーとかすればよかったんでしょうけどすっかり失念してました。
乾燥させたら掃除完了!!
見て下さい。すっかり見違えましたね!
掃除後は乾いたタオルで拭いて、除湿機の上に置いといたらすぐに乾きました。
エアコンに再度セットして終了
またフィルターを元に戻して終了です。
フィルターを戻す時に「あれ?どうやるんだっけ?」と少し戸惑ったので、外す時にしっかり差込方向などを目で見て確認しておいた方がいいです。
ダイキンリソラフィルター掃除後のエアコンの効きはどうなった?
LDKのエアコンは効きが変わった!
肝心のエアコンの効きめですが、リビングは冷房を付けると寒いくらいに効きが変わりました!
かなりの汚れで風を遮っていたんでしょうか。
あの汚れを通ってきた風を浴びていたかと思うとゾッとします。
あんな汚い風を子供にも浴びせていたなんて…
マメに掃除しなきゃだね。
寝室のエアコンは体感よくわからず
寝室のエアコンの効き目は正直変化がよくわかりませんでした。
でもあのホコリを通した風がそこら中を舞っていたかと思うとゾッとします!
特に寝室は、寝ている間にホコリを吸い込んでいたかと思うと本当にマメに掃除しなきゃだな〜と反省しました。
ダイキンエアコンの「内部クリーン機能」に今さら気づく
お掃除を一通り終わらせふとリモコンを見ると、初めて気づいた内部クリーンの文字が…
なんだこれは!?説明書をしっかり見ないまま2年も使ってから初めて気づきました。恥ずかしながら。
なんと、こんな助かる便利機能を今までスルーして2年間過ごしてきたわけです。
リモコンのボタンを2秒長押ししないと内部クリーン機能は働きません。すかさず家中のエアコン(4台すべてダイキン)のリモコンを押して回りました。
これをしっかり機能させていれば、わが家のLDKのエアコンフィルターにカビが生えるのを抑えられていたかもしれません。ダイキンの最新機種ではフィルターの自動おそうじ機能なども付いているようですよ。
なんと約10年分のホコリを溜められる大容量ダストボックスが付いていて、自動でホコリを集めてくれるそうです。
わが家もこの機能が欲しかった…
ダイキンリソラエアコンフィルター掃除のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はお恥ずかしながらわが家の2年放置したエアコンフィルターの掃除の様子をレポートしました。
これを見て、「うちのエアコン大丈夫かな?」と心配になった方は開けて様子を見るだけでもぜひしてみてくださいね!
開けるところまでできれば、仕方なく掃除するか〜とやる気が出るはず。
ちなみにわが家のエアコンは4台中2台はあまり使わない部屋にあるんですが、ほとんど汚れていませんでした。
毎日使うリビングやキッチンのあたりは特に注意ですよ!
普段なかなかやる気にならないエアコン掃除ですが、わが家のズボラ掃除でも効果が実感できたのでぜひやってみてくださいね。
自宅でできるのはフィルター掃除くらいですが、やはりエアコンクリーニングは業者さんに定期的にやってもらわないといけませんね。近年は暑い時期が長くなっているため、エアコンの使用頻度も高く最低でも1年に1回はクリーニングの必要があるそうです‥汗
全国対応のエアコンクリーニングはこちら↓
こちらのお掃除革命さんではメールで見積もり、作業日の相談もできるので、うちのエアコンそろそろやばいかも‥と心配な方はハイシーズンで混む前にサクッとネット予約をお勧めします!!!
リソラの購入を検討中の方はこちらの記事もどうぞ!
コメントはこちらからどうぞ!
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい ダイキンリソラのカビがやばい!エアコンフィルター掃除してみた 2年間放置したエアコンフィルターの掃除を行い、驚くほどの汚れとカビを発見!掃除を行った […]