
こんにちは!モフコです。
このブログでは、わが家の実例を元にママ目線で考えた「徹底的に家事ラクな家づくり」の情報を発信しています。
海外食洗機って実際どうなの?と気になっている方へ
わが家で使っているドイツ製ガゲナウの食洗機がかなりおすすめなので
全力レポートで魅力をお伝えします!





新築・リフォームで海外食洗機を検討している方は参考にしてくださいね!
ガゲナウ食洗機のメリット①驚きの洗浄力
どんな食洗機か説明する前にまずはハンパない汚れの落ち具合からお見せします!
カレー鍋を予洗い一切せず食洗機に入れた結果





このギトギトのカレー鍋、予洗い一切なしで食洗機へ…



えぇぇ、大丈夫なの?





おおー!カレーの汚れが綺麗さっぱり落ちてる!



スポンジでこする必要はまったくないよ!
カレーのお皿は?(陶器製・プラスチック製)





お皿も何枚も洗うの面倒ですよね…プラは汚れが落ちにくいし。





食べ残しついてるけど綺麗になるの?







陶器もプラももちろんピカピカになります!



事前の予洗いなしでこんなに綺麗になるなんて!
海外製食洗機の一番の特徴は洗浄力
日本の食洗機は予洗いしてから食器を入れる前提となっていますが、海外では予洗いしないそうです。
逆に予洗いしてしまうと、センサーが汚れていない物と判断してしっかり洗ってくれないので予洗いしないでくださいとメーカーの担当者さんに言われました。
ガゲナウ食洗機のメリット②びっくりするくらい大容量!
そして海外食洗機のメリットは、国内製食洗機とは比べ物にならないほど大容量なところです!


1日分が1回でまとめて洗える!



実際にわが家の1日分の洗い物をセットした写真がこちらです。





冒頭のホットクックの鍋やフライパン・水筒も全部入るよ!
食器カゴは3段に分かれていて、箸やスプーンなどを入れる1段目・コップやお茶碗を入れる2段目・鍋や背の高いものを入れる3段目となっています。









この3段すべてでかなり入るのでわが家はほぼ手洗いはしていません。
(ちなみに食洗機不可の食器は買わないようにしています。)
食器のひっくり返りを防止する嬉しい機能



あるある!地味にストレスだよね〜


わが家も、以前の家で使っていた国内製食洗機では特にストレスを感じていました。



子供用のコップとか軽いからすぐにひっくり返って汚い水が溜まってた…
でも、ガゲナウの食洗機はかゆいところに手が届く工夫がされています。


そもそもガゲナウってなんなの?日本で手に入るの?
そもそもガゲナウ社とは?
gaggenauは、330年前に南ドイツのガゲナウで鍛冶屋として創業されました。
今では世界中にシェアを誇るビルトインキッチン機器メーカーで、ドイツでは高級家電ブランドとして知られています。
食洗機の他にも、オーブンやIHクッキングヒーター・冷蔵庫などスタイリッシュで高機能な家電を製造している老舗メーカーです。
ガゲナウ食洗機の種類
日本では楽天でも取り扱いがある身近な商品です。
現在販売中のガゲナウ食洗機は3種類ありますので、楽天のページからご紹介しますね。
サイズは幅が45cmと60cmの2種類のみです。



ちなみにわが家はひとつ前の機種のDI250 461 (幅60cm)を使っています。
最新機種 DF 270 400F 幅60cm
価格:726,000円(税込)
外形寸法:W598×D550×H815〜875mm
ビルトイン開口寸法:W600×D575×H815〜875mm
こちらの新機種は驚きのフルドアタイプです。
押すと開くプッシュオープン式なので取っ手が不要で、全面がドア材となります。
なので周囲に溶け込んで一見して食洗機とは気づかれないですね。
インテリアにこだわりたい方は絶対におすすめです!
前機種までは取っ手部分にあった画面パネルは、天面に移動しました。



ドア材にこだわったら、めっちゃおしゃれなキッチンになりそう〜
↓前機種はこちらです。かなりの高スペックなので価格を抑えたい方はこちらでも十分です。
DI 260 400 幅60cm
価格:569,800円(税込)
外形寸法:W598×D573×H815〜875mm
ビルトイン開口寸法:W600×D575×H815〜875mm
DI 264 400 幅45cm
価格:404,800円(税込)
外形寸法:W448×D573×H815〜875mm
ビルトイン開口寸法:W450×D575×H815〜875mm
ガゲナウの食洗機は、ゼオライト(湿気を吸収しつつ発熱する環境に優しい鉱物)を使用した今までにないヒーターが全機種搭載されています。
乾燥時には温風を出し、水の温度を上げ運転コストと時間を節約してくれます。


海外製食洗機は乾燥が弱いと言われていますが、ガゲナウはこの機能で普通にパリッと乾きます!
新築やリフォーム時にガゲナウ食洗機を導入する方はハウスメーカー等からの仕入れが多いと思いますが、施主支給できる場合は楽天で購入する手もあります。
単品価格や工事費込みの価格など取り扱い店によって異なるので下のボタンから確認してみてくださいね。
ガゲナウ食洗機の洗剤や庫内のお手入れは?


日々の洗剤はフィニッシュを推奨
メーカー推奨の洗剤はこちらのフィニッシュです。
洗剤もポイッと入れてフタを閉めるだけ!面倒なことは一切ありません。




乾燥機能の向上にリンスも投入
ガゲナウ食洗機には乾燥機能を向上させるためのリンスの投入口もあります。
リンスを入れるとよりしっかり乾燥してくれるようです。
(わが家は初めから入れてたのである時とない時の違いは比較できませんが^^;)




庫内のお手入れ
日々の汚れはこちらの残菜フィルターに溜まります。
説明書を見ると毎回清掃してくださいと書いてありますが、わが家は月1くらいしか清掃してません^^;
それでもこんなもんで特に目立った汚れはありません。(ズボラなわが家でもなんとかなってますがお手入れはマメにしなきゃですね)


しかし、ここの中を開けたフィルターに残菜のもっと細かい汚れが溜まってしまいます。
さすがに汚れた写真はお見せできないので説明書のイラストを撮りました(笑)
中はこんな感じになっているので、外して水で流すかこすり洗いして溜まった汚れを落としています。


ガゲナウ食洗機のデメリット
こんなに高性能のガゲナウ食洗機ですが、最後にデメリットもご紹介します。
洗浄時間が長い
ガゲナウの食洗機は洗浄時間がだいぶかかります。
私は夜寝る前に片付けて食洗機のスイッチを押すのでしっかり時間を測ったことはないのですが、2時間半くらいかかっている気がします。
時短モードもあるので、急ぎの時は半分くらいで洗えますがそれでも1時間以上はかかるので入れたら放置くらいの気持ちじゃないと焦ってしまうかもしれませんね。



寝てる間に洗っといてくれる感じだね。
価格が高い



やっぱり海外食洗機は高いです!!
先程ご紹介した最新機種なんて70万超えですからとんでもなく高いですよね。
わが家のはキッチンの全体価格に含まれていてそこからさらに工務店さんの割引もあったので少々お安く導入できたのですが…
それもこれも、住宅ローンから支払っているからこそガゲナウの食洗機が導入できたんですよね。
もし食洗機だけを単独で現金で買えと言われたら手が出ません(汗)支払いコツコツがんばります。
新築を建てるときの謎のテンションの高ぶりも大いに影響していますが、高くても全く後悔はありません!
海外食洗機の寿命は20年以上とも言われていますので、こんなに日々のストレスを減らしてくれるなら長い目で見てもコスパ最高です!!



初期投資は高いですが絶対に後悔はしないと思いますよ!
国産システムキッチンだとサイズが合わないことも
わが家はオーダーキッチンだったのでサイズをガゲナウに合わせたのですが、国産のシステムキッチンの標準のものですと開口高さが合わず入れられないことも多いようです。
国産システムキッチンでもPanasonicのLクラスや、LIXILのリシェルなど高さ調整可能なものならガゲナウの食洗機に対応しているそうなので、キッチンメーカーやハウスメーカーの担当者さんに一度確認してみることをおすすめします。
ガゲナウ食洗機のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はかなりおすすめポイントがたくさんあったのでボリュームのある記事になっていまいました。
海外食洗機を考えている方は予算とサイズが合えば絶対におすすめです!!
ちなみにチャイルドロック機能もあるので小さいお子さんがいるおうちでも安心ですよ。



ここまで読んでくださりありがとうございました!
この記事が参考になれば嬉しいです。
マイホーム計画で一番重要なのは情報収集。
- マイホームを建てたいけど何から始めていいのかわからない
- ハウスメーカーは決まったけど提案される間取りが何回やってもいまいち…
そんなあなたへおすすめなのが、各ハウスメーカーのプロが考えた間取り図をもらえる資料一括請求サービスです。



わが家も利用しましたが、間取り図だけでなく
・設計事例のアイディア満載のカタログ
・家づくりの計画書
・見積もり例など
が無料でもらえるのでとても勉強になります。



全国880社以上のハウスメーカーから資料請求が一括でできるよ!
住んでいる地域や時期によっては対象外のハウスメーカーもあるから下のボタンからチェックしてみてね。
\\3分でかんたん登録//



できるだけ具体的な希望を入力しておくとより理想に近い間取りや見積もりを作ってもらえますよ。


にほんブログ村
コメントはこちらからどうぞ!