
こんにちは!2児のワーママのモフコです。
今回も、家事代行サービスについてご紹介します!
仕事や育児で忙しい毎日を過ごす皆さん。
散らかった部屋や溜まった洗濯、食事の後片付けを前にふと、「誰かやってくれないかなぁ…」なんて思うことありますよね。
そんな家事ストレスから解放してくれる強い味方!
ピナイ家政婦サービスについて口コミやサービス内容をわかりやすくまとめました。


ピナイ家政婦サービスとは


ピナイ家政婦サービスは、日本初のフィリピン人専門の家事代行サービスです。
スタッフは全員フィリピンの方で、皆さん正社員として家政婦サービスで働いています。
フィリピンは家事代行スタッフの育成が盛んで、国家資格を与えて海外での活躍を支援する家政婦大国。
そんな家事代行の本場フィリピンで、スタッフは半年間(約600時間)にわたる研修を行い、来日後もマナーや作法・日本独自の家電の取り扱いなどの研修を2週間(約80時間)重ねた高品質のサービスがピナイ家政婦サービスの魅力です。
ピナイ家政婦サービスのサービス内容
ピナイ家政婦サービスでは、専任のスタッフに家事の全てをフルオーダーでお願いできます。
そのサービスは多岐に渡り、お掃除や洗濯、料理などの日常的な家事から、子供の送迎やちょっとしたキッズケア、そしてなんと英会話でのコミュニケーションまで!
その幅広いサービスを一覧でまとめました。
清掃(掃除)代行
- キッチン清掃
- トイレ(便座/便器)清掃
- 洗面所清掃
- お風呂清掃
- 掃除機がけ
- 雑巾がけ
- テーブル・棚の掃除(ほこり取り)
- 片付け(整理整頓)
- エアコン清掃
- 換気扇(レンジフード清掃)
- 窓(網戸)掃除
- サッシ清掃
- ベランダ(バルコニー)清掃
- ゴミ出し・分別
- 庭掃除(草むしり)
- 洗濯・アイロンがけ
こんなに幅広く掃除してもらえたら、家中ピカピカですね!
ピナイではハウスクリーニングは行ってないので、エアコンや換気扇の清掃はフィルター掃除のみとなりますが、なかなかこまめにできない部分なのでお願いできるのは助かりますよね。



余談ですが、私がエアコンフィルターを2年放置して掃除に苦労した記事はこちらです。
こまめな掃除が難しければ、思い切って家事代行サービスにお願いしたいですね!
部屋掃除代行
- リビング掃除
- 寝室掃除(ベッドメイキング)
- 子供部屋掃除・整理整頓
- クローゼット片付け・整理
お部屋の掃除と一言で言っても、そこはさすがプロのサービス。
普段見落としがちな家具の下のホコリや部屋の隅々まで徹底的に綺麗にしてくれます。
そして、嬉しいのが子供部屋の散らかったおもちゃの除菌清掃まで!
コロナも気になるご時世、小さいお子さんがいる方は特に助かりますね!
料理代行
- 簡単な下ごしらえ
- 手作りのフィリピン料理
- 各家庭に合わせた料理
日本の家事代行サービスでは体験できないピナイ家政婦サービスならではの魅力と言えば、やはり本場フィリピンの方が作ってくれる家庭料理です!
普段食べたことのないフィリピン料理が食卓に並ぶなんてすごく楽しそうですよね!
その他サービス
- キッズケア(一部スタッフのみ)
- 徒歩圏内の保育園や塾などへの送迎サービス(一部スタッフのみ)
- 荷物受け取り代行
- 買い物代行
- ペットケア
その他サービスでは子どもの簡単なお世話も。
子どもの教育の一環として、家事代行を行いながら日常生活で自然な英会話でのコミュニケーションが取れるのもピナイ家政婦サービスの人気の理由です。
英語留学先として人気のフィリピンだからできる「通じる英語」を教えてもらえます。
お子さんの英会話学習(家に英語の本があれば読み聞かせも可)や、英語能力を高めたい社会人の方にもおすすめです。
キッズケアは一部のスタッフのみ対応可なので、詳しくは公式サイトからお問い合わせを!
\2022年7月末まで各プラン割引キャンペーン中!/
ピナイでは行っていないサービス事例
ピナイ家政婦サービスはあくまでも一般的な家事代行ですので、以下のような専門的なサービスは承っていません。
- ハウスクリーニング(エアコン・ワックスがけ・レンジフード内部の清掃)
- 高齢者・病人の介護
- 日曜大工・修理
- 植木の剪定
- 電話対応
- マッサージ
- 現金運搬・振り込み
- 運転代行
- 他人との交渉
- 警護(送り迎え)
- 警備(巡回等)
- 危険作業(重作業)
- 高所作業等
- 大型犬や特殊な動物の散歩(猿、爬虫類等)
ピナイ家政婦サービスの料金プラン一覧
ピナイ家政婦サービスには4つの料金プランがあります。
- 定期ロングプラン
- 初回お試しプラン
- スポットプラン
- 家事代行プライムアウトレットプラン
それぞれのプランの特徴や料金、できることできないことを以下の表にまとめました。
定期利用 | スポット利用 | |||
プラン名 | 定期ロングプラン | 初回お試しプラン | スポットプラン | 家事代行プライムアウトレット |
特徴 | 毎回同じスタッフ が決められた曜日と時間に訪問。 | 定期ロングプラン検討中の方限定。日本人コンシェルジュによる相談も。 | 先に要望の詳細を聞きスタッフ・日程を調整して訪問。 | webから空いてる日時を選んで予約。空きスタッフが訪問。 |
時間単位 | 3,630円/時 (税込) | 2時間5,000円 (税・交通費込) | 4,620円/時 (税込) | 1,650円〜/時 (税込) 予約タイミングや曜日・残枠の状況によって変動 |
交通費 | 一律990円 | 上記金額に込み | 一律990円 | 一律990円 |
月額料金 (税・交通費込) | ●週1回(1回3時間〜) :51,084円〜 ●週2回(1回3時間〜) :102,168円〜 ※週3回〜6回までの カスタマイズも可 | ー | ー | ー |
清掃品質 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
訪問スケジュール/予約 | 定期的に訪問の ため予約不要 | 希望に合わせて 調整 | 希望に合わせて 調整 | 空きスケジュールからweb予約 |
予定変更/キャンセル | ◯ 振替等変更可 | ◯ 当日キャンセル以外は調整可 | ◯ 作業2日前までならキャンセル可 | ✕ |
不在時対応 | ◯ 鍵預かり代 510円/月(税込) | ✕ | ✕ | ✕ |
スタッフ固定 | ◯ | 定期清掃担当のスタッフが訪問 | 希望に合わせて調整 | ✕ |
事前の作業指示 | ◯ LINE・電話で可 | ◯ 事前にヒアリング | ◯ 事前にヒアリング | ✕ 当日スタッフへ 直接 |
日本人オペレーターの継続サポート | ◯ LINE・電話で可 | ✕ | ✕ | ✕ |
プラン名 | 定期ロングプラン | 初回お試しプラン | スポットプラン | 家事代行プライムアウトレット |
定期的に申し込む予定であれば「定期ロングプラン」
いきなり定期は心配…という方は「初回お試しプラン」
スポット利用で頼みたい日が決まっている方は「スポットプラン」
いつでもいいからお安く頼みたい方は「家事代行プライムアウトレット」
がおすすめです。
いずれにしても、公式サイトからの無料お問い合わせフォームから詳しいサービス内容を確認してみてくださいね。
\2022年7月末まで各プラン割引キャンペーン中!/
ピナイ家政婦サービスの対応エリア一覧
現在、ピナイ家政婦サービスの対応エリアは東京都と神奈川県のみです。
エリア拡大を待ち望む声も多いので今後に期待ですね!
東京23区全域
狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・府中市・町田市・稲城市・多摩市・立川市・小金井市・小平市・国分寺市・国立市・西東京市
横浜市全域・川崎市全域・鎌倉市全域
お住まいの地域は対象でしたか?
プランによっては対応できないエリアもあるので、公式サイトからのお問い合わせで詳細を確認してみてくださいね。
\こちらからCHECK/
ピナイ家政婦サービスの口コミ・評判
ここからは、実際にピナイ家政婦サービスを利用した方の感想をご紹介します。
評判が良かった口コミ
まずは、良い口コミから。
家事代行さん、色々お願いするも相性も結構難しく、スポットでたまーに頼むようになった。これだとやっぱりピナイさんがとても綺麗にしてくれる。人によって品質に差はあるけど、綺麗のレベル感が高い。
— 三間@そろそろまた多忙。ご飯は食べたい (@hi_mima) April 13, 2022



こちらはピナイのお掃除に関する口コミです。
綺麗のレベル感が高いのはさすが高品質のサービスレベルですね。
1年前、ピナイの家政婦さんに作ってもらったパンシットカントンとチキンスープ。
— モモシロ💎英語多読&子供オンライン英会話モモシロップ (@totovito) March 19, 2022
ピナイ本当によかったな。
継続できなくなってしまったけど。
ピナイロス… pic.twitter.com/gWCtxdamEW



こちらは料理に関する口コミ。
フィリピンの家庭料理が食べられるのがやっぱり魅力だね。
ピナイ家政婦サービスさんのアウトレット初利用。前日から子供とワクワク。フィリピン人🇵🇭来るだけで嬉しい。
— Lily & Ally 旧アカウント (@LilyandAlly) August 18, 2020
いらしたのはなんとセブ人!女神様来たかと思う笑顔。子供達と英語で掃除してチキンアドボ作ってもらい母は2時間仕事集中。デキル!美味!またお願い🥺する!日本の母には手足りなすぎ。 pic.twitter.com/3FaDN7o8TU



チキンアドボって聞いたことないけどすごく美味しそう!
フィリピンの家政婦さんは笑顔が素敵な方が多いみたいです!
家事を任せて仕事に集中できるのも家事代行サービスのメリットですよね。
評判が悪かった口コミ
続いて、評判の悪い口コミも要チェックです!
久々の家事代行😊💖
— のぞみ@フリーランスワーママ (@wa_mamanozomi) September 12, 2021
今回はCasyに依頼
作業量、質、コスパは
ピナイ家事代行の方がやっぱり高い✨
ただアウトレットサービスなので
🥲毎回予約が面倒
🥲微妙に言葉通じない
🥲最近予約全然取れない
Casyは一度登録すればあとは自動で楽✨
どちらも一長一短🤔
でもやっぱり家事代行は私の癒し🥰✨



プライムアウトレットのプランは、安さが魅力だけど予約の面倒さや言葉が通じないのは困るね。
(ちなみに、この口コミにあるCaSyについてはこの記事で紹介してます。)
ピナイ家政婦サービスが3時間〜じゃなくて2時間〜やったらなぁ…
— たんたかたん (@tantakatan_1919) March 7, 2021



ピナイは1回の依頼につき最短でも3時間から。
3時間だと、じっくりやってもらい時はいいかもしれませんが、毎回だと少し長いかもしれませんね。
初回お試しプランのみ1回2時間となりますので上手く使いたいですね。
ピナイ家政婦サービスの口コミまとめ
ピナイ家政婦サービスの口コミ調査では、スタッフの家事能力は高く評価されているものの、予約の煩雑さや利用時間の長さ、言葉の通じなさなどが不満としてあげられました。
スタッフのサービスは皆さん満足度が高いようです。
フィリピン人の家政婦さんならではのメリットもたくさんあるので、ご家庭の状況に応じてピッタリの家事代行サービスを選んでくださいね。
ピナイ家政婦サービスのメリット・デメリット
ここからは、家事代行サービスを選ぶ上で気になるピナイ家政婦サービスのメリット・デメリットをご紹介します。
ピナイ家政婦サービスのメリット
- 研修量が圧倒的に違うので高クオリティ
- 定期利用時と同じスタッフがお試し時から担当
- 家事代行に専念しているスタッフばかりなので急な休みが少ない
- スタッフの平均年齢が30代と若い
- フィリピン人家政婦さんは明るく頼みやすい人柄の方が多い
- お子さんとの英会話コミュニケーションで英語教育もできる
フィリピンで半年間(約600時間)の研修、そして来日後もマナーや作法・日本独自の家電の取り扱いなどの研修を2週間(約80時間)重ねたピナイの家政婦さんは徹底的に家事代行サービスを学んで来ています。



サービスのクオリティが高いのもうなずけますね。



そしてなんと言ってもフィリピンの方独自の明るい人柄や、英会話でのコミュニケーションができる点も他社にはないメリットだね。
ピナイ家政婦サービスのデメリット
- 意思疎通が完璧ではない
- 利用時間が1回につき3時間からと長め
- 対応エリアが少ない
日本語での意思疎通について
家政婦さんはもちろん来日前に日本語を勉強してきていると思いますが、日本語って他国語より難しいと言われますし意思疎通は完璧ではない場合も。
利用の際はかんたんな日本語や英語でコミュニケーションを取るようにするなど、利用者側も少し工夫が必要かもしれませんね。
利用時間について
定期利用・スポット利用とも1回につき3時間からの利用となります。
初回お試しプランのみ2時間5,000円となるので、お試しを利用し何時間でどこまでやってもらえるのかを確認したいですね。
対応エリアについて
対応エリアについては、現在東京都と神奈川県の一部のみです。
公式サイトによると今後対応エリアは拡大する予定(時期未定)とのことなので、今後に期待です!
ピナイ家政婦サービスのよくある質問と回答


この他にも、よくある質問は公式サイトから詳しく見れます。
\2022年7月末まで各プラン割引キャンペーン中!/
3分でわかるピナイ家政婦サービスのYou Tube動画
You Tubeには、ピナイ家政婦サービスの公式チャンネルがありました。
中でもこちらの動画がわかりやすく、3時間のサービス提供でどこまでやってくれるの?という疑問を3分で解決しています。
流れがわかりやすいので見てみてくださいね!
ピナイ家政婦サービスの依頼方法
初回お試しサービス利用時の流れは下記のとおりです。
スポット契約の際もまずはお問い合わせフォームからご連絡してください。
お客様情報や、希望の曜日・時間帯などをお問い合わせフォームから伝えます。
\お問い合わせはここから/
「初回お試しプラン」でお伺いする希望の日程、定期利用の希望日程などもヒアリングします。
要望にマッチしたスタッフを選定してくれます。
実際に定期清掃で担当するスタッフが訪問し、2時間のお試し清掃を実施します。
スタッフとの相性も含めてご体験ください。
※担当コンシェルジュ(日本人)が同行する場合もあります。
ピナイ家政婦サービスのまとめ


いかがでしたでしょうか。本場フィリピンの家政婦サービス体験してみたいですね!
最後に、ピナイ家政婦サービスのここまでの情報をまとめます。
ピナイ家政婦サービスの料金プラン一覧
定期利用 | スポット利用 | |||
プラン名 | 定期ロングプラン | 初回お試しプラン | スポットプラン | 家事代行プライムアウトレット |
特徴 | 毎回同じスタッフ が決められた曜日と時間に訪問。 | 定期ロングプラン検討中の方限定。日本人コンシェルジュによる相談も。 | 先に要望の詳細を聞きスタッフ・日程を調整して訪問。 | webから空いてる日時を選んで予約。空きスタッフが訪問。 |
時間単位 | 3,630円/時 (税込) | 2時間5,000円 (税・交通費込) | 4,620円/時 (税込) | 1,650円〜/時 (税込) 予約タイミングや曜日・残枠の状況によって変動 |
交通費 | 一律990円 | 上記金額に込み | 一律990円 | 一律990円 |
月額料金 (税・交通費込) | ●週1回(1回3時間〜) :51,084円〜 ●週2回(1回3時間〜) :102,168円〜 ※週3回〜6回までの カスタマイズも可 | ー | ー | ー |
清掃品質 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
訪問スケジュール/予約 | 定期的に訪問の ため予約不要 | 希望に合わせて 調整 | 希望に合わせて 調整 | 空きスケジュールからweb予約 |
予定変更/キャンセル | ◯ 振替等変更可 | ◯ 当日キャンセル以外は調整可 | ◯ 作業2日前までならキャンセル可 | ✕ |
不在時対応 | ◯ 鍵預かり代 510円/月(税込) | ✕ | ✕ | ✕ |
スタッフ固定 | ◯ | 定期清掃担当のスタッフが訪問 | 希望に合わせて調整 | ✕ |
事前の作業指示 | ◯ LINE・電話で可 | ◯ 事前にヒアリング | ◯ 事前にヒアリング | ✕ 当日スタッフへ 直接 |
日本人オペレーターの継続サポート | ◯ LINE・電話で可 | ✕ | ✕ | ✕ |
プラン名 | 定期ロングプラン | 初回お試しプラン | スポットプラン | 家事代行プライムアウトレット |
ピナイ家政婦サービスの依頼方法
お客様情報や、希望の曜日・時間帯などをお問い合わせフォームから伝えます。
\お問い合わせはここから/
「初回お試しプラン」でお伺いする希望の日程、定期利用の希望日程などもヒアリングします。
要望にマッチしたスタッフを選定してくれます。
実際に定期清掃で担当するスタッフが訪問し、2時間のお試し清掃を実施します。
スタッフとの相性も含めてご体験ください。
※担当コンシェルジュ(日本人)が同行する場合もあります。



家事代行だけではない、フィリピン人家政婦さんの魅力がたくさんありましたね。
普段自分の力だけで家事も育児も頑張っている皆さん、たまには家事代行サービスを頼って自分の疲れをいたわってあげてくださいね。



ピナイ家政婦サービスが気になった方はまずは問い合わせしてみてくださいね!
\2022年7月末まで各プラン割引キャンペーン中!/


にほんブログ村
コメントはこちらからどうぞ!