マイホーム計画を始めたばかりのあなたはこちら 家づくりの流れ8ステップを見る

マイホーム計画何から始める?家を建てる流れを8ステップで解説!【注文住宅の家づくり】

家づくり 建てる流れ マイホーム計画 何から始める?
  • URLをコピーしました!

マイホームを建てようと思っているけど、何から始めればいいのかわからない…

一体これからどんな流れで動いていけばいいの?


そんなお悩みをズバッと解決!


この記事では、実際に私がゼロから始めた家づくりの経験談をもとに、流れを8ステップで詳しく解説しています。

家づくりには欠かせない比較&情報収集のためのおすすめサイトもご紹介していますので、この記事を読めばあなたのマイホーム計画はもう今日からスタートしちゃいます!

この記事を読むとわかること

  • 家づくりのスタートはまず予算決めから。8つのステップで家づくりの流れがわかる!

  • どこの建築会社で建てる?後悔したくない人はまず資料請求で賢く比較!

  • 住宅ローンはどこの銀行がいい?そんな時はオンライン比較サイトが便利!
モフコ

このサイトの管理人のモフコが経験談も交えて詳しく解説します!

運営者について

・ FP2級資格保有。

「徹底的に家事ラクな家」を目指して建てた注文住宅が2020年に完成。

家づくりのアイディアをこのサイトで発信しています。

モフコです!
目次

家を建てる流れの8ステップ!マイホーム計画は何から始める?

家づくり何から始める?8ステップ
モフコ

ここからは、家づくりの流れを8ステップで詳しく解説していきます!

家を建てる8つの流れ|マイホーム計画はまず予算から!

STEP

予算を決める

予算を決める

まず初めに決めておくことは予算です。
先立つものがなければ家は建てられません。

まとまった資産があれば別ですが、ほとんどの方が住宅ローンを利用してマイホームを購入しています。

ありがたいことに今は低金利の時代。でも住宅購入はとても大きな金額になるので少しでも安く借りたいですよね。

そして気になるのは、一体自分がいくら借りられる状態なのか?というところだと思います。



住宅ローンの借り入れ可能額は年収によって異なりますので、ご自分の年収と照らし合わせ無理のない予算額を決めておきましょう。


こちらはSUUMO公式サイトから引用した、年収から見る借り入れ額の目安です。

比較表
参照元:SUUMO公式サイト



ご自分の年収(または家族の年収)で借りられる目安は確認できましたか?


とは言ってもこれはあくまでも目安で、金利や選ぶ銀行・職業などによって借り入れ可能額はかなり個人差があります。


そんな時は、住宅購入時専門の無料FP相談や、銀行の住宅ローン金利の比較サイトなど、ネット上でご自分の住宅ローン適正額を確認できる便利ツールがあるので参考までにやってみてくださいね。

モゲチェック
参照元:モゲチェック公式サイト
STEP

建てたい家のイメージを話し合う

建てたいイメージを話し合う

次にやることは、家づくりのイメージを夫婦や家族で話し合うことです。

家の設備や性能、外観、間取りなどの希望を話し合い、ある程度意見をまとめておくと今後の流れがスムーズになります。


やってみてね!
わが家がやってよかったことはこちら!
  • 家づくり用の専用ノートをつくり夫婦でお互いにメモを書き込む。
  • 夫婦だけの家づくり用のLINEグループを作り、イメージに近い画像をアルバムにまとめていく。(→その後の打ち合わせ時に画像がすぐ探せて便利)
モフコ

実際の当時使っていたLINEグループのアルバムです↓

こんな感じで、フロアごとに自分の理想に近い画像をスクショしてアルバムで管理していました。

LINE画像
STEP

建築会社の情報収集は超重要!


建築会社の情報を集める

イメージがある程度まとまってきたら、建築会社の情報収集をしましょう。

実は、ここが一番重要なポイントとなります。

モフコ

どこの建築会社で建てるかによって、その後の何十年もの暮らしに影響してきます。

事前の情報収集はぬかりなく行いましょう!




私はまず住宅サイトの一括資料請求で、主要なハウスメーカーのカタログや間取り例・見積もり例を取り寄せました。使ったのはこちらのサイトです。

【PR】タウンライフ

参照元:タウンライフ家づくり公式サイト

こちらのサイトタウンライフ家づくりでは、誰もが一度は聞いたことがある大手ハウスメーカーの資料を一括で取り寄せることができます。


大手ハウスメーカー一覧
参照元:タウンライフ家づくり
モフコ

資料を集めるために住宅展示場を1軒1軒回ったり、各ハウスメーカーの公式サイトからそれぞれ個人情報の入力等をするのはとても大変で非効率的です…(汗)



そんな時にかなり助かったのがこの一括資料請求。間取りの比較にも役立ちました。


このコロナ禍の中わざわざ外へ行かなくても、自宅に郵送してもらえるのでとても便利ですよ。


効率よく資料をGETして、家でゆっくり情報を集めましょう!土地の情報も手に入ります。

もちろん無料です。

STEP

複数の会社で相見積もりを取り比較する

相見積もりを取る


資料請求をして情報を集めたら、気になる建築会社に問い合わせをしてみましょう。

モフコ

同じ間取りや条件でも各社で建てられる金額は異なりますので、必ず複数社で見積もりを取って比較することをおすすめします!

STEP

建築会社の決定・契約

建築会社の決定

建築会社の提案するプランや見積もりに納得したら、請負契約の締結をします。

土地を購入する方はここまでに土地の契約も済ませておきましょう。

先に土地をローンで購入する場合は、そのタイミングでローンの支払いが始まります。

モフコ

ここまで来たら、次回からは細かい打ち合わせが開始されます!

STEP

間取り等の打ち合わせ開始・住宅ローンの申込み

打ち合わせ・住宅ローン申込み

いよいよ打ち合わせスタート!


ここからは定期的に、契約したハウスメーカーに足を運ぶことになります。


間取りや設備、外観などかなり細かく決めていく作業となるので頑張りましょう。

モフコ

SNSやインテリアサイトなどで早めに情報収集しておきましょう!



また、住宅ローンの申込みもこのタイミングとなります。

STEP

工事の開始

工事開始

ある程度の枠組みが決まったら、いよいよ着工です!

内装は着工後に決めることが多いですよ。


地鎮祭や上棟式なども行う場合は準備が必要になりますので、ハウスメーカーの担当者さんへ確認してくださいね。

モフコ

地域や神社によって用意するものも違うので、担当の方に聞くのが一番です!

STEP

完成・引き渡し

完成・引き渡し


晴れてマイホームの完成です!


完成・引き渡しのステップまでは平均で6か月〜10か月ほどかかります。

ねこ

家を建てようと思ったら、情報収集は早め早めにすることがおすすめだよ!

モフコ

以上のステップを順番に進めていくと、あなたのマイホーム計画はもう今日からスタートします!

タウンライフ家づくりの資料請求のしかた


モフコ

オンラインでの資料請求はメリットがたくさんあるんですよ。

オンラインカタログ請求のメリット|家を建てる流れ

カタログ一括請求のメリット
  • 家にいながらにして資料が集められるので子育て中でも便利で助かる
  • カタログや資料を見て各社の売りやこだわりのポイントが把握できる
  • 夫婦や家族でお互いの理想のイメージを話し合う材料になる
  • 完全無料で結果的に契約しなくても全然OK



\こんなサービスが無料で受けられます/

タウンライフ説明
参照元:タウンライフ家づくり
モフコ

わが家もオンライン一括請求で資料をもらいました。

簡単だし希望の条件で作ってもらった間取りから、各社の比較もできてすごく勉強になりましたよ!

詳細は、タウンライフ家づくり公式サイトで確認してくださいね。

提携しているハウスメーカーは有名な大手メーカーもたくさん!

ハウスメーカー一覧
参照元:タウンライフ家づくり


私は家づくり初心者で何もわからなかったので、よく聞く名前のハウスメーカーで気になるところがあればカタログだけ取り寄せて一通りその会社の売りを見ておきました。


資料を見ていると、家の性能やこだわるべきポイントがわかってきて勉強になりましたよ。

家づくりスタート時には欠かせない資料が無料でGETできるので、絶対に利用しておきたいサービスです。

オンラインでの請求は3分あれば完了するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

まとめ|家を建てる流れ8ステップ解説

家づくりの流れ8ステップ

今回は、家づくりの流れを8つのステップで解説しました。


マイホームは一生に一度の大きな買い物ですので、後悔のないようにしっかりと情報収集してくださいね。

モフコ

大事なのは「比較・検討」です!

あなたの満足のいく家づくりができるように、陰ながら応援しています。

\住宅全般のオンライン相談ならこちらがおすすめです/

line
line
タイトル

\ホームに戻る/

.

家づくり何から始める?
→家づくりのスタートラインに読む記事
モフコ家の実例
→モフコ家の家事ラクな家のすべて

.

\各部屋の記事をみる/

kitchen
→キッチンの記事をみる
ランドリーRoom
→ランドリールームの記事をみる
Living Room
→リビングの記事をみる
こども部屋
→寝室・子供部屋の記事をみる
お風呂
→お風呂・洗面の記事をみる
トイレ
→トイレの記事をみる
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
目次